鉄骨造のリノベ ー外部と2階完成ー

こんにちは、群馬県太田市 デザインリノベ ienowa(イエノワ)桑原です。

鉄骨造のお家リノベは着々と進んでいます。

リビングにエコカラットが貼られたり、キッチンの背面にタイルが貼られたり

1階も玄関収納部分に壁が出来て床もできて

パントリーの壁が出来て、リモコンニッチも作られています。

リビングにある抜くことのできない鉄骨の柱は木とボードでくるみます。

くるまれました。

ほぼ完成した2階

クリーニングを残すのみ

お施主様支給でミラーと棚を取り付け、さらにステキになりました。

そして外部の様子

ドアリモ作業中
玄関ドア完了(まだ工事中なので養生しておきます)

足場のあるうちに屋根のカバーをする前に下ろした太陽光パネルを戻します。

戻されました。

足場が外されました。

貼り換えたALCのところはよーーーく見ると張り替えた個所が分かります。

そして南側にデッキをとりつけました。

今日はここまでー。

→軽量鉄骨のお家リノベ 大詰め

キッチンと洗面設置

こんにちは、群馬県太田市 デザインリノベ ienowa(イエノワ)桑原です。

今回は太田市のリノベ現場レポートS様邸です。
前回お風呂が入り、キッチン施工の下準備が完了したところです。
というわけでキッチン施工の様子。

壁付のキッチンから対面のキッチンへ変更です。

BEFORE
AFTER

キッチンの対面化改修は子育てエコホーム補助金の対象で90,000円もらえます!食洗器の補助金が21,000円なのでかなりお得な感じがします。

S様邸はフラット対面の耐力壁切欠き仕様です。どうしても取れない壁があるのでこの仕様ですが、加熱機器の前だけが壁なのでかなり開放感があります。

取れない壁を切り欠いてキッチン設置
キッチン背面に固定棚も追加

そして、洗面脱衣室です。

床は石目調のフロアタイル
洗面化粧台の部品たち

洗面台はアイカのスマートサニタリー。背面の壁で固定してあるタイプです。
S様の奥様こだわりのカッコいい洗面設置されました。

足元すっきり
照明はゴールドに

今日はここまでっ。

1階リノベ工事大詰め

© 2021 株式会社ienowa