こんにちは、群馬県太田市 リフォーム&リノベーション ienowa(イエノワ)桑原です。
リビング・ダイニング編
和室だった日当たりのいい東側をリビングにして、壁の位置を移動してリビングを広く、元の居間スペースはダイニングに。







そしてボードを貼ると


少し部屋が広がったのが分かるでしょうか
モダンで素敵な内観になりましたー。
キッチンの隣がダイニングなので動線もばっちりです。
今日はここまでっ。
次回:リノベーション工事~H様邸 完~ へ
こんにちは、群馬県太田市 リフォーム&リノベーション ienowa(イエノワ)桑原です。
リビング・ダイニング編
和室だった日当たりのいい東側をリビングにして、壁の位置を移動してリビングを広く、元の居間スペースはダイニングに。
そしてボードを貼ると
少し部屋が広がったのが分かるでしょうか
モダンで素敵な内観になりましたー。
キッチンの隣がダイニングなので動線もばっちりです。
今日はここまでっ。
次回:リノベーション工事~H様邸 完~ へ
こんにちは、群馬県太田市 リフォーム&リノベーション ienowa(イエノワ)桑原です。
H様邸のリノベーションレポート、いよいよ1階LDKに入ります。
北側に向いて部屋の奥の方にあったキッチンをLDKの中心に持ってきます。
鉄骨系プレハブ工法のお家ですので、このように筋交いが入っていたりする壁はもちろん壊したりできないですし、在来工法の木造住宅と違って梁や柱を動かしてバランスを保ったりできないところが残念ですが、部屋の中心にキッチンを持ってくるとか、明るい東側をリビングにするとかで間取りや動線を変えることができます。
解体から少しずつ変わっていく様子を
そして、キッチン完成~。
キッチンの背面に作業台兼書斎コーナーを設けました。
キッチンは奥様お気に入りのネイビー色。トレンドカラーですね。
カッコよく、明るいキッチン空間になりました~。
今日のリポートはここまでっ。
次回:リノベーション工事~LD~ へ
こんにちは、群馬県太田市 リフォーム&リノベーション ienowa(イエノワ)桑原です。
今回は軒天井塗装の様子をリポートです!
赤羽根社長が動画を撮ってきてくれたので1分弱にまとめてみました。
(↓音出ません)
一連の流れがわかりますね。動画じゃわかりにくいのでアップ画像を
軒天井塗装完了はこちらっ
キレイに塗装されて明るくなりましたー!
今日はここまでっ。
次回:リノベーション工事ーキッチンー へ
こんにちは、群馬県太田市 リフォーム&リノベーション ienowa(イエノワ)桑原です。
今回はH様邸の水廻り工事の様子です。
リノベーションなので壁・サッシも含め解体していきます。
すっかり骨組みだけになりました。
さて完成の様子はこちらー。
水廻りの設備はすべてPanasonicで、H様ご希望のとにかくメンテナンスが楽々のスゴピカ素材タイプです。洗面室とトイレの床も水廻りに強い床材でこちらもお掃除・お手入れが楽になって快適になると思います。
次回:玄関軒天井塗装工事 へ
こんにちは、群馬県太田市 リフォーム&リノベーション ienowa(イエノワ)桑原です。
完成後の様子はこちらっ(画像はクリックで拡大します)
どうですかー?お施主様のご希望通りに仕上がったんじゃないかと自負しております。
さらにオープン前に家具などが入った状態で再度撮影させていただきました。
出来上がった状態も施工業者側としては うんうん、キレイにかっこよくなった。と思いますが、実際家具が入ったりお施主さまの色が入ると一段と輝きますね。
本日2022年7月4日OPENです。腰痛専門整体院こころて
柔道整復師の資格も持っている ぎっくり腰もすぐ治ってしまうという噂の腕のいい先生なのでお近くの方はぜひ!