こんにちは、群馬県太田市 デザインリノベーション ienowa(イエノワ)桑原です。
今回は断熱リフォームのレポートです。
リビングにいるとき、廊下からの隙間風が寒くて気になるとのことで壁をつくります!


クロスを張り上げて完成です!


そして、寒さを遮断するにはお家の開口部をリフォームするのが重要です。
ってことで、窓をカバー工法で取り替えたり、内側に窓をもう一つつける内窓工事だったり、玄関ドアも枠からカバーして取り替えちゃうリフォームだったりを施工していきます。
まずは内窓設置リフォーム










こちらはマドリモ。窓の枠だけ残してカバーして新しい窓に入れ替えます。




そして勝手口も内窓。窓っていうかドアだけど、内側にもう一つドアを入れます。勝手口のドアって寒いですよね~。寒さをしのげるなら2回ドアを開けるくらい大したことないですよね。勝手口用のドアリモ(ドアを入れ替えるのでドア開け1回)もあります。


内側のドアをあけるとこんな感じ

そして玄関ドア


ドアは木目調で明るい雰囲気になりました。特に内側からみた玄関ホールは明るくなりましたね。


ドアリモ施工もいつものように手際よく、今回も「玄関・窓リノベプロジェクト」のお得なリフォーム採用いただきました!


内窓などの断熱工事をした日にはお施主様も暖かさが違うと実感されて、翌日報告いただきました。
内窓・マドリモ・ドアリモの工事は1日で、室内の壁施工も合わせて2日間のリフォームでしたー。今日はここまでっ。