屋根カバー工法

こんにちは、群馬県太田市 リフォーム&リノベーション ienowa(イエノワ)桑原です。

先日の屋根洗浄その後です。
まずは足場の周囲を囲んだブルーのメッシュシートに取り付けたイメージシートの様子。

南側と
北側に

目立つように2か所貼らせていただいてばっちり宣伝しております!
ロゴマーク、カワ(・∀・)イイ!!

さて、屋根の方ですが

BEFORE/洗浄後の屋根のスレートは擦れていて棟(屋根の一番高いところ)の鉄板は錆びています

洗浄してキレイになった屋根にルーフィングシートを敷いていきます。

ルーフィング接着中
全体に接着完了

ルーフィングシートは野地板(屋根の下地木材)にタッカーなどで取り付けていくものもありますが、屋根のカバー工法は既存の屋根の上からルーフィングシート(屋根の下地材)を貼りつけていきます。粘着剤があらかじめついているので黒いシートを剥がしながら押さえて接着していくのです。

ルーフィングシートの上からガルバリウム鋼板の屋根材でカバー
棟以外完了
BEFORE
AFTER

見た目は新築ですね。
ちなみに写真にはまだ足跡がついていますが、1階の屋根が仕上がり次第キレイにクリーニングします。

今回のリポートはここまでっ。

この後は2階の外壁解体、雨樋解体など工程が進んでいきます。

次回:2階壁まわり工事

H様邸解体の様子_2階

こんにちは、群馬県太田市 リフォーム&リノベーション ienowa(イエノワ)桑原です。

今回は先日屋根洗浄したお家の解体現場レポートです。2階から始まります。

西側の部屋
真ん中の部屋
東側の部屋
西側の部屋/解体途中
真ん中の部屋/解体途中
東側の部屋/解体途中

真ん中の部屋にブルーシートに包まれた物体が。

真ん中の部屋を北側から撮影/解体途中

これはタンス。東側の部屋にありましたが、真ん中の部屋へ移動します。なのでまず真ん中の部屋を仕上げて再度この部屋にタンスを入れる段取りになっています。2階に置いておくべきタンスを一度1階まで下ろすのは大変ですからね。

2階廊下の解体の流れ

before
解体途中
解体完了

キレイに解体完了。
この後、2階の電気切り回し工事・内部造作工事に入ってきます。

次回:屋根カバー工法

根っこの様子

こんにちは、群馬県太田市 リフォーム&リノベーション ienowa(イエノワ)桑原です。

植物の成長が気になって仕方ない今日この頃。たくさん植物がいるので、この子の伸びはいい!とかこの子はあんまり伸びないなーとか、成長期の今、気になりすぎています。

ゴールデンウィークあたりに植え替えたマドカズラ。なんか成長止まってる?

植え替えてすぐにもう一枚葉っぱが展開したりして、この子のポテンシャルの高さって計り知れない…!なんて思って1週間ほど。

5/14あたりの2枚目の葉っぱが展開したところ
5/20展開しそうな葉っぱがあるのになかなか動きなし

それに縦長の鉢(あまりもの)に入れたからなんだか水はけ悪い?使ってた土そのままリサイクルで使っちゃったからかな?新しい土のが良かったかな?と心配になりまして。なぜなら水耕栽培でやっとのことで根っこが生えてきた子だし…!

鉢から土を出してみると…

どーん。根っこいっぱい張ってた。
ごめんよぅ。ポテンシャルを信じてあげられなかった。鉢から出してまた根っこをいじめてしまった感。

だって植え替えた時

4/28 の根っこ/このあとすぐ植え替えた

1か月もたたないうちにあんなに根っこが伸びるのね。土ってすごい。

水はけの悪さはなんのことはない、鉢と鉢皿が密着しすぎてただけでした。

応急処置で割り箸を挟み込んでみた

ついでなので他の子も土にいれてみよー。

4/22 数本の根っこ
5/20 細かい根っこいっぱい

水に浸かりすぎていたのか?葉っぱも細くなったような…

なので、このオリヅルランたちは水耕栽培から卒業。

4つの水栽培たち

根っこの量の割に鉢が小さすぎたかな…。すでにぎゅうぎゅうだった。

さらにー

ベンジャミン/寝ぐせのようにピンっと

成長期なので伸びてきたぴょこんと出た枝と葉っぱをカット

まあるくしました
今回は赤玉土に入れて成長を見てみます

Before写真を

こんにちは、群馬県太田市 リフォーム&リノベーション ienowa(イエノワ)桑原です。

今日は広角レンズを装着した一眼レフカメラを携えて。もうすぐ着工する大泉町の現場へ行ってきました。

店舗です。ここは以前喫茶店で使っていたそうです。カウンターもそのまま残っていますね。

入り口は透明ガラスですが、これもガラッと変わる予定です。

この現場も動き始めたらレポートしていきます!

続きはこちら 店舗リノベーションーその1ー

モンステラを植え替え

こんにちは、群馬県太田市 リフォーム&リノベーション ienowa(イエノワ)桑原です。

今回はモンステラの植え替え。
今回は、て…リフォームとリノベーションの建築会社なんですけどウチの会社の植物がめっちゃよく伸びて成長がハンパないです。だからこそ水耕栽培とかにハマっちゃうんですけど。

結構葉っぱが密集(倒れないように支柱に固定しているからね)
支柱の固定を外してみた/びろーんと広がってしまう

普段ソファの横に置いてあって、窓の外を向いているのですがソファの陰になって気づいていなかったけれど相当大きく広がっている。

買ってきたばかりのモンステラ(2021年10月ころ)
気根がめっちゃある
そしてこいつはどこに向かっているのだ…

モンステラには気根があって、それで根っこの役割とか?支柱の役割とか?するらしいです。その気根がめっちゃある。しかも土にぐいぐい入っている。
ただ一つを除いて…この気根はどう見ても上に向かっているのだけれど…ジャングルとかで大きい木に巻き付いたりする感じで上に向かっているのか…?

そして

一つの鉢に株が3つ。そりゃぎゅうぎゅうになるはずだわ。

鉢にぎゅうぎゅう、葉っぱもたくさんなので、葉っぱが出そうなところはあるけれど、ここのところ新芽の動きが全くありません。

次の葉っぱが生えてきそうなところ

ということで植え替え!

根っこが鉢の下までまわってるう~~

そりゃぎゅうぎゅうです。根っこの行き所がもうなかったです。なので鉢とガチガチにくっついていてなかなか取れません!

隙間に棒を入れてみる
鉢の底の穴からぐいぐい

鉢を横から押してみたり、棒を挿してみたり、底から押してみたりでやっと取れました。

鉢の形にごっそり
ネット入り鉢底石を飲み込んでいる根っこ

本当は丁寧に土をほぐしていくんでしょうが

もうなんか絡みすぎてコワイ

時間もないので根っこはもう切ってしまう勢いで

ぶちぶちぶちっと根っことネットをはがす
鉢底石にこんなに絡んだ根っこを見たことない
まだぎゅうぎゅうの感じの根

モンステラはスゴイ生命力って聞いたことあるし、根っこがぶちぶち切れちゃっても大丈夫!(と自分に言い聞かせ)新しい鉢に入れられるくらいまでほぐす!

土は取れたけど3つの株が絡みまくっている
なんとかほぐしました。根っこより気根の存在感がすごい

これを別の鉢に植え替えるのですが葉っぱが多めなのでカット、そしてハマっている水耕栽培で増やしてみたいと思います!

節のあるこの子と
気根がついているこの子

こちらは水耕栽培で根っこを増やすのを観察。

そしてバックヤードが植物だらけになっています。

水挿し祭り(背の高い子たち)
水挿し祭り2段目(小さめの子たち)

さて本体のモンステラは

植え替え完了

気根はどうしたらいいか迷いましたが、切ったり切らなかったりで様子を見ます。

以前よりちょっとだけ大きめの鉢
陶器の鉢を鉢カバーとして使います

© 2021 株式会社ienowa