こんにちは、群馬県太田市 デザインリフォーム ienowa(イエノワ)桑原です。
先日、リフォーム中の現場にお邪魔させていただいて施工中大工さんの作業を見学してきました。












この後、ドアと近い色に枠の塗装をして仕上がりです。

こちらがBEFORE





そしてAFTER






リフォームできれいになることはもちろんですが、内窓や断熱性の高いサッシに交換することで快適な環境になったことを喜びの声をいただくことが多いです。
今の寒い時期にリフォームをするとより分かっていただけるんでしょうね。
こんにちは、群馬県太田市 デザインリフォーム ienowa(イエノワ)桑原です。
先日、リフォーム中の現場にお邪魔させていただいて施工中大工さんの作業を見学してきました。
この後、ドアと近い色に枠の塗装をして仕上がりです。
こちらがBEFORE
そしてAFTER
リフォームできれいになることはもちろんですが、内窓や断熱性の高いサッシに交換することで快適な環境になったことを喜びの声をいただくことが多いです。
今の寒い時期にリフォームをするとより分かっていただけるんでしょうね。
こんにちは、群馬県太田市 デザインリフォーム ienowa(イエノワ)桑原です。
先日いただいたフラワーアレンジメントがとうとう寿命を迎え始めました。
たぶん、エアコン直撃のところに置いてあったからかと…。
しわしわになってしまった花は処分してまだ元気な子たちだけ花瓶に生けなおしました。
こんにちは、群馬県太田市 デザインリフォーム ienowa(イエノワ)桑原です。
太田市にお店はありますが、みどり市にも桐生市にも近いところなのでいろんなところに行きやすいところです。ただ、今現在目の前の県道が工事真っ只中で絶対に渋滞にハマります。
困ったもんだー。群馬県のホームページに来年度までと書いてあったのであと1年くらいで4車線道路ができるんでしょうか。
お昼休みにこのソファに座ってぼーっと外を眺めると車が連なっています。
そう、ソファにクッションが追加されましたー。(かなり唐突なもって行きかた)
グレーに合いそうなオレンジとイエローを挿し色にしてみました。
クッションカバーを探したのですがあんまりピンとくるものがなかったので、生地を買ってきて休みの日に作ってきました。
ファスナーつけるのどうやるんだか忘れちゃったんですけど、まあ使えればいいんだしってことで自己流のつけ方。笑
ファスナーの色も近いもの探すのが一苦労。なんでこんな微妙な色の生地にしてしまったんだと少し後悔しましたが何とか近い色を見つけ出しました。
オレンジだけファスナー見つからなくて茶色で代用。
思ったより違和感なくて良かった。
でも気にするのは作った本人だけで結構気にしないのかも。下に向けちゃえばわからないしね。
こんにちは、群馬県太田市 デザインリフォーム ienowa(イエノワ)桑原です。
いいえ、決して暇なわけではないのです。
ここに書くネタがないといえばないのですが…。
ハイ、またDIYです。
いつもこんな感じでリクエストをしています。
今回はタオルバーが100円ショップに売っていたのでそれを利用して小さめのものを作ってみます。
木材をカットしてヤスリをかけています。
組み立てる前にクリア塗装。1度塗ってからペーパーかけてまた塗っています。
L字にビスを止めるので高さを調整しているところ。
板が割れないように下穴を開けてからビス止めしています。
100円ショップのタオルバーを取付ているところ。
1つ完成!
なんか毎度DIYは社長が登場していて、DIY担当みたいになってますが、普段は敏腕営業マンなんですっ。その様子はなかなかここに載せるのが難しいので…。
要するにモノを作ったり工夫したりいろいろアンテナを張ってアイディアを出したりしているクリエイティブな社風なのです。(となんとなく聞こえの良さそうな言葉で締めくくっておきます)
ちょうど完成したのが夕方6時過ぎだったのですが、完成して取付までしたくなった社長。
このあたりかなーと私が指示だけしました。(いつも指示だけ…)
キッズスペースにマガジンラック・飾り棚設置完了!
いい感じのフォーカルポイントが出来ました。
こんにちは、群馬県太田市 デザインリフォーム ienowa(イエノワ)桑原です。
サプライズでお花をいただきました!
個人的なことで恐縮ですが、車の点検がありまして。
いつも会社へ車を取りに来てもらうので新しい会社のこととかを担当さんに話しましたら、その担当さんとホンダカーズの社長から開業祝いのフラワーアレンジメントを。
前衛的で個性的なアレンジメント
ienowa の写真とかを見せてイメージして作ってもらったそうです。
こんなに個性的な感じに映ったのでしょうか。笑
どうしよう。店のハードルがかなり上がっている感じがする。
ありがとうございます。