BEFORE写真_群馬県みどり市

こんにちは、群馬県 太田市 デザインリノベーション ienowa(イエノワ)桑原です。

今回は今月着工したみどり市S様邸のBEFORE写真を撮影に来ました。

築42年の平屋のお家です。元の間取りは物件資料によると4Kとなってます。

居間
居間続きの和室
和室2
寝室

昔ながらの部屋がそれぞれ分かれているタイプです。
そして、キッチンはひと部屋でダイニングテーブルを置いて、ってな感じのスペース。

さらに水廻り

リフォームでバスルームやトイレ・洗面化粧台などを入れ替えれば、それなりに見栄えはするかもしれませんが、今回は室内壁を取り払って間取りをがらっと変更します!

当然ですが壊してみないとわからない梁や、抜けない柱などあるかと思います。
それも活かして現代の生活に合った間取りにリノベーションします!

その2ー既存建物活かしたリノベ→

鉢置き台をDIY

こんにちは、群馬県太田市 デザインリノベーション ienowa(イエノワ)桑原です。

昨日のお昼ちょい前、赤羽根社長の植え替え作戦が始まりまして。この鉢どこに置いたらいいかな?って話になりまして、じゃあ、鉢置き台作っちゃえば、とトントン拍子に話が進み、何となくのデザインと寸法の相談とか始まりました。

置く場所で寸法の打合せ

そしてさっそく作業開始

パイン材をカットして組み立て
塗装開始

そしてあっという間に完成

ポストの下に設置してみました

置く地面のところが手前に下がっているので置き台の脚を右側だけ少し長くして天板面は水平になっているのです。

ぱぱーん。カワイイ。

思いついてから半日で仕上げました。
さすが仕事が早いです。

そしてついでに、わたしがリノベモデルから引き揚げてきた、ミラーをリサイクル!(をしてもらう)

外してきたミラーとおそらくネクタイ掛け

ちょっと押し込みすぎて割れちゃったけど。レトロってことで片付けましょう。(?)

植物置いてごまかす。そして板の周りもトリマーで模様付けたところがポイント!

築70年のお家

こんにちは、群馬県 太田市 デザインリノベ ienowa(イエノワ) 桑原です。

築70年の家リノベーションはじまりますっ。

築70年なので増築や改築はしてありますが、骨組みにまで解体して造り替えます。
天井とか梁とか建具とか立派なもので今これを作るとなるとなかなか高価なものの様ですし、この古びた味のある感じを残しつつ古民家リノベが出来たらなと思っております。

増築部分も活かしつつ、減築もします。

洗濯機置き場のある細長い空間は減築

ここを減築する理由としては設計上無駄で使いにくい空間が出来てしまうのと、外部がかなり隣と近いので思い切って無くします!

現状の玄関。

床までが高いので式台があります。
…! 式台の奥に隠し(?)扉がっ

昔は収納、下駄箱とかだったんでしょうか。スペース活用が素晴らしいです。

とても趣のあるお家です。現代のお家よりはやはり天井高さは低めです。だからよりかわいらしいのでしょうか。

いよいよ解体が始まります!

軒瓦の先に巴紋が入っていて洒落てます(お花の模様かと思った)

解体のようす

リノベのモデルハウス

こんにちは、群馬県太田市 デザインリノベーション ienowa(イエノワ)桑原です。

先日、リノベーション予定の中古住宅へ、スタッフみんなで行ってきました。
と、いうのも「地鎮祭」といいますか、家がすでに建っているので「ご祈祷」になるんでしょうか。お祈り&お祓いをしてもらいまして、さらに解体もしてきました。

解体といってもそんな大げさなことはできないので

お風呂のタイルを剥がしてみたり
建具を外してみたり
収納内部を解体してみたり
懐かしのアコーディオンカーテンを外してみたり

このお家は築47年。昭和51年(1976年)に建てられた住宅ですが、レトロな雰囲気でなかなかカワイイです。

レトロ柄のクッションフロアとか
パーケット床とか
扉裏についたレトロミラー
大工さん?手作りパイプハンガー

なんだか昔見たことある!おばあちゃんちにあった!実家でみたことある!みたいなオンパレード。昭和を懐かしむ。

和室が二間続きな感じとかはこのくらいの時代の中古住宅あるある。

さて他にもなつかし萌えポイント。

木を4方に貼った部屋とか
下半分くもりガラスでキラキラ模様ついてるやつ
レトロ換気扇の色分けスイッチ
扉面にもシンクにもサンウェーブのロゴ
なぜにそこからペンダントが、の照明
チャイム音がなる宝石箱
部屋ごとに違うオシャレスイッチプレート

レトロカワイイお家でこのまま活かしたいところですが、なにしろこの時代のお家は断熱がほぼ無し!です。冬は寒くて、夏は暑い、エアコンも効きが悪いお家では、お家で快適に過ごすことはかないません。そしてさらに今の時代に合った暮らしやすい間取りに。

というわけで、フルリノベーション工事をして、性能向上させたお家に生まれ変わります!

外構ブロック工事

下駄箱下に間接照明

こんにちは、群馬県太田市 デザインリフォーム デザインリノベーション ienowa イエノワ 桑原です。

店舗内のカスタムに少々ハマり気味。鉢置きを作ったり、椅子やテーブルを作ったりもしましたがっ。(下記画像クリックで拡大します)

今回は下駄箱下を間接照明にしてグレードアップを。ちょうど浮いているので付けたらいい感じになるかと。またわたしの思い付きDIY(Do It Yourself 改め 「だれかに言ってやらせよう」)

間接照明が付く前の下駄箱
こんな材料をホームセンターで買ってきて
点灯確認

テープライトを下駄箱下に貼り付けるだけなので簡単です。

けど貼り付け時の姿勢が大変そう…(←ひとごと)
貼りつけて点灯

こんな感じで完了~…と思いきや、ここからの作業がまだあります。

コンセントまでのコードをぷらーんにしているワケにはいかないのでモールでキレイに仕上げます。

下駄箱下に配線をモールで固定して
見える壁のところもね

と、ライト側からモールにつけ始めたのですが、スイッチ丸見えなことに気が付いてコンセント側からモールで固定に変更。

そしてコードをまとめる最後の仕上げが一番大変な作業(のように見えた)

スイッチ含むコードをどうやってまとめようか
高さ20㎝のところで苦しい作業

というわけで、どうにかスイッチ部分も固定完了!

ぱぱーん。
昼間はわかりにくいので夕方になってから撮影。
DIYにしてはなかなかキレイに仕上がったと思います!

© 2021 株式会社ienowa